【初心者向け】Illustratorのパスデータと画像データの違い

【初心者向け】Illustratorのパスデータと画像データの違い

今回はイラストレーターのパスと画像違いを説明します。

パス・画像とは





まずパスとは、イラストレーターのペンツールなどで作成する線でできたデータです。
拡張子は「.ai」です。
次に画像とは、ドットでできたデータです。
イメージとしては小さな四角形が集結してできた、点描画のようなデータになります。
拡張子はよく見かける「.jpg」「.png」データに当たります。

パスと画像の違い




まずは画像を見てください。
一見パスも画像も同じ顔のイラストに見えるかと思います。
ですがイラストレーターの「表示」→「アウトライン(⌘+Y)」で見てみると、

パスデータはしっかり顔の形をしていますが、画像データは四角形に表示されます。
これは、画像データは「ただの画像としてしか捉えられない」からなんです。

結局それで何が違うのかというと、パスは

  • ・拡大しても画像が低下しない
  • ・色、形の変更が簡単にできる

という点です。
まずそれぞれのデータを拡大した物がこちらです。

パスデータは拡大しても画質が荒くなっていませんが、画像データはガビガビしていてドットが見えています。
これは例えば小さなデータで大きなポスター印刷で入稿使用としたときに、
パスデータなら、どれだけ小さなデータでも拡大しても綺麗なデータで入稿できますが、
画像データは拡大すればするほど画質が荒くなってしまい、綺麗な状態で印刷ができなくなってしまいます。

つまりは、パスデータが最高ということです。

まとめ




今回はパスと画像の違いを紹介しました。

パスと画像の違いが分かると、印刷入稿などで失敗しないので是非参考にしてください。

また、株式会社Esolabでイラストを含めたWEBのデザイン・制作をしております。

大阪でホームページ制作などを検討されている方は是非一度ご相談ください。

この記事を書いた人

エソラボメディア部

エソラボメディア部

Esolabメディア部では、Tech系記事やDesignの記事をアップしていきます。 最新のトレンドから、よく使うツールまで幅広く取り扱っていきますので、このような記事も欲しいというご意見があれば是非お問い合わせください!

PAGE BACK
お問い合わせ