【instagram】広告の宣伝効果を検証しました(最終結果)

先日インスタグラムの広告でフォロワーはどのくらい増えるのか、実際に広告に出してみた記事を書きましたが、本日はその結果を報告したいと思います。
インスタグラムの広告は、自分のことをフォローしていない人に投稿を宣伝し、リーチ数やフォロワー数を増やすことができる機能です。
インスタグラムから名前が知られることにより個人の仕事や売り上げが増えることもあります。
- 広告を出す前のフォロワー数
- 広告を出して二日後のフォロワー数
- 広告を出して六日後のフォロワー数(最終結果)
を紹介しておりますので、広告を出そうと思っている方は是非参考にしていただければと思います。
広告を出す前のフォロワー数
まず前回もお話ししましたが、広告を出す前のフォロワー数です。
広告を出す前は875人でした。
今回はこちらのイラストで宣伝していました。
6日間でリーチ数は6,100~16,000、一日600円の予算で広告申請を出しました。
広告を出して二日後のフォロワー数
二日目のフォロワー数の結果は
なんと911人!
二日で36人も増えていました!
広告を出して六日後のフォロワー数(最終結果)
そして広告最終日の六日目です。
最終日にはなんと949人まで増えました!
後半は少し停滞したかなという印象もありますが、それでも多くの方の目に止まったかと思います。
6日間でリーチ数は6,100~16,000、一日600円の予算での広告で、74人もフォロワーが増えたので、予算を上げると、より多くのリーチ数やフォロワーが得られるでしょう。
インスタグラムを育てたい方はぜひ広告を出してみてはいかがでしょうか?
まとめ
広告を出すことで、宣伝効果は確実にあることがわかりました。
宣伝する際の予算や期間、またどのような画像で宣伝するかによってもいいねやフォロワーの増える数は違ってきますが、ぜひ参考にしていただければと思います。
そしてまたほかのイラストでも広告を出してフォロワーを獲得しつつ、検証していこうと思います。
また、株式会社Esolabでイラストを含めたWEBのデザイン・制作をしております。
大阪でホームページ制作などを検討されている方は是非一度ご相談ください。
この記事を書いた人

エソラボメディア部
Esolabメディア部では、Tech系記事やDesignの記事をアップしていきます。 最新のトレンドから、よく使うツールまで幅広く取り扱っていきますので、このような記事も欲しいというご意見があれば是非お問い合わせください!