【WP-PageNavi】簡単にページネーション機能を実装できるワードプレスプラグイン
ブログ一覧などを実装する際に必須と言っていいページネーション機能。
一から実装しようとすると中々手がかかります。
そこで今回はプラグインで簡単にページネーション機能を実装することができる「WP-PageNavi」を紹介したいと思います。
ではみていきましょう。
WP-PageNavi
まずはプラグインの追加をします。
「WP-PageNavi」と検索すれば表示されると思うのでインストールし有効化します。
有効化したら、ワードプレスの管理画面の設定からPageNaviを選択します。
するとどのように表示するかを設定する画面にいくかと思うので自由に設定しましょう。
前のページ用テキストなど言えば「« 次へ」といったように設定すればわかりやすいですね。
テキストは任意の文字に変更しましょう。
次にページナビゲーション設定ですが、cssを適用させるかどうかを選択します。
スタイルは基本通常で問題ないかと思います。
続いて表示するページ数を設定します。
多すぎると表示崩れなどの原因となるのである程度のページ数にしましょう。
省略するページするページ数は、例えば3としていると1,2,3,4,5…10…20..30…最大数といったような形で表示されます。
省略するページ数の倍数指定は上記の10…20…30と表示されている部分の倍数を設定する項目です。
仮に5とすると上記で言えば5…10..15と言ったように表示されます。
以上で設定は完了です。
実際に使用するにはwp_pagenavi()関数を呼び出すだけです。
これだけで表示されたかと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
設定する項目も多くはなく簡単に実装できたのではないでしょうか?
位置から実装すればそこそこな時間がかかりますが、WP-PageNaviを使用すれば一瞬で実装することができます。
是非使ってみてください。
この記事を書いた人
大西照
株式会社Esolab 代表取締役